自立とは?

摂食障害と診断された娘がいます。思ったこと気づいたことを綴ります。

落ち着いた、のかな

最近はあまり学校の話をしてくれません。

入学当初の不安な感じもだいぶ薄れてきました。

不安な感じはなくなってきたけれど、今度は課題やレポート提出が大変だとこぼしています。

 

 

お昼は相変わらずお弁当持参。

食堂は混んでいるようなので、教室で授業が始まる前にささっと食べているのかな?

詳しくは聞いていないけれどそんなことをちょっともらしていました。

 

 

バイトも変わらず続けています。

入学前は8時間のフルタイムシフトを入れていましたが、入学後はいれていません。

よかった…。バイトしたい気持ちも尊重したいけれど、あれこれ頑張りすぎて倒れてしまわないかと心配だったので。

 

 

サークルも何個か見学したようです。

入りたい!よりも、就活に有利になりそうだから…というのが理由のようで。

それもありなのかな。

なかなかピンとくるサークルがないようです。