自立とは?

摂食障害と診断された娘がいます。思ったこと気づいたことを綴ります。

私こそ満たされていない

小さい頃から言いたいことが言えない性格でした。

友だちも1人とかしかいなくて、青春時代も特に楽しい事はなくただただ過ぎていきました。

何となくの流れでここまで生きてきました。

自分で決断するのが怖くて大きな流れに乗って、人の言いなりに動いて、自分で決めると動くと必ず失敗するから、私はそれでいいんだと決めて生きてきました。

 

 

親から愛情たっぷりに育てられたという実感はないけど、まあ普通に育てられたと思っていました。

が、娘が拒食になり、私も子供の頃、愛情に飢えていたのかなと考えるようになりました。

父親は子育てに無頓着で、常に自分のことばかりでした。どこかに連れて行ってくれる時も自分の趣味に付き合わせるというのがほとんど。思春期の時期は父親が大嫌いでした。

母は優しいけれど相談しても的外れなことが多く、そして不機嫌な時が多く、小さい頃は母の機嫌を損ねないように、何かお願いするときは機嫌のいい時を見計らっていました。

そんな親だったので何かを相談する事はあまりなかった。卒業したら家を出たいという気持ちもありました。

 

 

私も愛情を受けた実感がなく育ったので、子供へ注げないのかなと感じる時があります。ぐいぐいこられると、やめて、来ないでと拒否反応がでそうになります。素直に可愛いなと思う時もあるのですが。

甘えたいんだなとわかっていても、甘えるんじゃない!いう感情もでます。

 

 

そして私こそ満たされていない、障害があるのではないかと最近思うようになりました。

順番立てて実行できない、あれもこれもと言われるとわからなくなる、自分の意見を言えない、などなど。当てはまることが多いなぁと思うのです。

 

 

私自身が空っぽなので、子供に注ぐ分がない。

でも子供はもっともっと!!!!と貪欲に愛情を求める。

それで、何で私だけ辛いの、という感情が出るのかもしれません。

 

人に助けを求めるのも下手くそで面倒だと思ってしまう。なのにがんじがらめになって悶々としてしまう。負のループです。